こんにちは!さくらです。
起業して、その月に10名集客しました。その方法を完全公開します!
…ということで、いざ起業!の前にやっていたことについては、前回の記事で書きました^^
【参考記事】【完全公開】起業した月に10名集客した方法①
今日はこの続きです。
起業して、10名集客したその月に、何をしたのか?
最初にまとめて書くと、こんなことをしました。
<具体的な日々の行動>
①ブログコンサルとしての記事を書く
②プロフィールや長めの自分の歴史記事を書く
③サービスの告知記事を書く
④アメブロをアップしたら、フェイスブックでリンクを貼って紹介する
⑤アメブロやフェイスブックで、いいねやフォロー、友達申請、コメントなどの交流を続ける
①起業・経営コンサルの方についてもらい、随時アドバイスをもらう
②目標設定をして、「やるべきこと」と「今やらなくてもいいこと」を分けて行動する
これだけ…というには、量が多く感じるかもしれませんが、
でも家にいながら、ブログとフェイスブックを更新して、コンサルを受けて、
結果、10名集客、月商5万円をいきなり達成したのは、かなり嬉しかったです!^^
では、もっと細かく解説していきますので、ぜひご自身でも取り入れてみてください!!
具体的な日々の行動
①ブログコンサルとしての記事を書く
②プロフィールや長めの自分の歴史記事を書く
この2つは、自分を「ブログコンサル」として認識してもらい、かつ信頼してもらうための行動ですね^^
ただブログを書けばいい…なんて、今思っている人は少ないかと思いますが、
ブログは「読んだ人に信頼してもらう」ためのものでもあります。というか、その要素がかなり大きい。
読んだ人が「あ、これ知れてよかったな」と思える記事だったり、
「書いてる人は、こんな人なんだ」と分かる記事があることで、初めて【信頼】してもらえます。
信頼してもらえなければ、サービスを買ってもらうなんて、不可能ですよね^^
コツコツ記事を書いて、信頼してもらいましょう!
③サービスの告知記事を書く
これはもちろんサービスを知って、お申し込みをしてもらうための記事です。
これがないと、申し込みようがありませんね。
これの代わりに、無料のメルマガ登録を促す、っていう流れもありますが、
これも説明すると長くなるので、別記事で書きます。
ただ初期は、シンプルにこの流れにしておくのが、自分のハードルが低くて、いいかなとも思います。
④アメブロをアップしたら、フェイスブックでリンクを貼って紹介する
⑤アメブロやフェイスブックで、いいねやフォロー、友達申請、コメントなどの交流を続ける
④はアメブロに来てもらい、かつ告知記事を読んでもらうため。
⑤は一人でも多くの人に自分を知ってもらい、興味のある人に、ブログに来てもらうためですね。
ちなみに、ブログ記事については、「できる限り毎日書こう」というのを目標にしていました。
結果的に、起業した月で、2、3日くらい書けない日がありましたが、あとは全部書いてました。
あとは、
告知を出してからは、毎週のようにお申し込みが入ったので、そのメール対応をしたり、
月の後半からは、実際のコンサルが始まって、そちらに当然力を入れて、結構バタバタしましたね。
全体的な行動
①起業・経営コンサルの方についてもらい、随時アドバイスをもらう
これはお金がかかってしまうのですが…
一刻も早く成果を出したい!
と本気で考えているなら、投資することをオススメします。
私は起業前に、4ヶ月ほど一人で行動してきました。
単発のセミナーやコンサルは受けましたが、継続でお願いしたのは、この時が初めてです。
色々な情報を学んで、できる限りやったので分かったことですが、
一人でやるのは、本当に効率が悪い!
常に「これでいいのかな?」「この努力の方向、合ってる??」みたいな不安もつきまとうし、自分より先に行く人に、客観的な視点でアドバイスをもらうのって、本当に大事。
いきなり成果を出せたのは、
自分も行動を頑張りましたが、コンサルしてくださった方のおかげでもあります^^
②目標設定をして、「やるべきこと」と「今やらなくてもいいこと」を分けて行動する
無料の情報もそこら中にあふれていますし、あれもこれもやらなきゃ!!ってなってしまいませんか?
私はそのタイプ。つい、色々気になって、やりたくなりがち笑
でも、「今月いくら売り上げたくて、そのために何人集客したくて、じゃあそのためにどんな行動をする??」という目標設定とそのための行動指針をしっかり意識して、やることを取捨選択するのも、成果を早く出すためには必須です^^
つい、ブログのヘッダーを新しくしたくなったり、他のSNSやろうかなとか思ったり、色々目移りしちゃうんですよね〜。
でも今それが必要ないなら、今やるべきことが終わってないなら、まずはやるべきことをやりましょう!ってことです。
まとめ
最後に…
この方法はもう通用しないんじゃないか、っていう人もいます。
この方法をやっている人が増えすぎて、「今はYouTubeでしょ」とか「ツイッターをガチでやったほうがいい」とかね。
それも一理あって、時間とともに廃れるものもあれば、一時的に流行るものもあります。
でもね、このアメブロとフェイスブックの広告費ゼロでの「好きなこと起業」、まだまだいけますよ。
何よりこの方法の良いところは、
・コンサルをつける、っていうこと以外は、完全無料で始められる
・ネットに疎くても、わりと簡単に誰でもできるプラットフォームである
ってところ^^
「まずとにかく、始めてみたい」そんな人が、ハードル低く始めるのに、まだまだオススメです!
起業してみようかな…
でも、メルマガ始めるとか、YouTubeやるとか、ハードル高すぎる
そんな人は、ぜひこの記事のやり方を試してみてくださいね。
もちろんコンサルはつけた方がいいですが、つけなくても、【信頼】は貯まっていくし、それがいずれ花咲く時が来るはず。
コツコツ、頑張っていきましょう!
【追伸】
SNSについては、ブログというメインメディアに流れてくれれば、何でもいいので、得意なものでもいいかも!でもアメブロ単体より、一つでも他にSNSがある方が、認知度が上がりやすいので、組み合わせがオススメです。
コメントを残す